SERVICES
つながりを活かし、未来をデザインします
01
コミュニティ
スペース
荻窪駅から徒歩2分の場所に、会員制の宿泊可能なシェアハウス兼コミュニティスペースを運営しています。社会課題解決の仲間探しができるエリアとして、現在テスト運用中です。
※直接つながりのある方限定への提供となっています。
02
ビジネス
デザイン
事業開発と事業承継支援を得意としています。事業開発では、社会課題解決視点を大切にしたビジネスモデルを構築します。事業承継支援では、社員承継における統合後の伴走支援を行い、企業の持続的な成功を支援します。
03
ワークショップ
企画運営
ワークショップの成功はそのデザインにかかっています。目的や目標に合わせて、適切なアクティビティや方法論を選ぶことで、参加者のエンゲージメントや学びを最大化することができます。そのための企画から支援します。
04
ブランディング
・デジタル施策
「目指すべき未来の理想」を起点に、ビジョンや世界観を定義し、それを実現するためのブランディング施策やデジタル施策を考える、ビジョンデザインの手法で支援します。
ABOUT
おとと
について
持続可能なデザイン戦略で、社会課題を解決する
現代の産業構造は急速に変化し、ビジネスモデルや競争ルールが根本から変わりつつあります。このような状況下で、企業は単なる利益追求だけでなく、マルチステークホルダーの期待に応えることが求められます。また、社会関係資本の重要性も高まっています。外部環境の変化に適応し、持続可能な成長を実現するための変革が必要です。
おととは、この変革に積極的に取り組み、社会との関わりの中で価値を創造するソーシャルデザインファームとして活動しています。
単なるビジネスの成功だけでなく、地域社会や関係者全体の発展を考え、行動します。この考え方に基づき、お客様が抱える経営課題や社会課題に対し、デザインとテクノロジーを駆使して解決策を提供しています。私たちの使命は、すでに存在する素晴らしい商品やサービスをさらに進化させることです。お客様の思いに寄り添い、共に創り、そして伝えるパートナーとして、私たちは成長し続けます。
ミッション:
デザインの力で人と社会の関係性を編みなおし、心温まるアイデアを通じて日常に笑顔と豊かさを届けます。持続可能なデザインを駆使し、社会課題の解決に貢献します。
ビジョン
人と社会をつなぐコミュニケーションをデザインし、共に未来を創造します。デザインとテクノロジーを融合させ、誰もが幸せになれる世界を目指します。
バリュー
-
柔軟さ: お客様の夢やアイデアに寄り添い、柔軟に対応します。
-
共創: 一緒に歩み、共に創り上げる喜びを大切にします。
-
持続可能性: 環境にやさしいデザインを通じて、未来に続く価値を提供します。
-
信頼: お客様との信頼関係を最も大切にし、誠実に向き合います。
屋号「おとと」について
「おとと」の名前には、コミュニケーションと人と社会の間の調和を柔らかな音で表現するという意味が込められています。また、親しみやすさと温かみを感じさせる響きに、顧客や社会との深いつながりを築けるようにという願いが込められています。
ロゴは「人」「社会」「幸せ」を3つの丸で表現しています。オレンジは人とのつながりを、緑は持続可能な社会の実現を、紫は人の内面的な充足や幸せを象徴しています。これらの要素をつなぐ中央のラインは、様々な関係性と価値観を調和させる様子を示しています。


BENEFITS
選ばれる理由
豊富な経験
プロジェクトごとにアイデア出しやコンセプトの明確化を行い、ニーズに応じたカスタマイズを提供します。各段階で効果的な解決策を導き出します。
柔軟なプロセス
お客様ごとの異なる意思決定プロセスや業務プロセスを理解し、それに合わせたアプローチを行います。訪問者の特性を把握し、必要な変化を明確にします。
確かな専門性
専門的な知識とアカデミックな背景を基に、高度な問題解決能力を提供します。各分野の最新の研究と実践から導かれた手法を活用しています。
TESTIMONIALS
What people are saying

This is the space to share a review from one of the business's clients or customers.
Client's Name

This is the space to share a review from one of the business's clients or customers.
Client's Name

This is the space to share a review from one of the business's clients or customers.
Client's Name
FAQ
よくある質問と回答
-
サービスにはどのようなものがありますか?コミュニティスペースの運営、ビジネスデザインの支援、ワークショップ企画運営、そしてブランディング・デジタル施策を提供しています。
-
コミュニティスペースの利用方法を教えてください。窪駅近くの会員制シェアハウス兼コミュニティスペースは、社会課題解決の仲間探しができるエリアです。現在は直接つながりのある方限定で提供しています。
-
ビジネスデザイン支援では具体的に何を行いますか?社会課題解決視点を重視し、持続可能なビジネスモデルの構築をサポートします。また、事業承継支援も行い、社員承継後の統合支援を提供します。
-
ワークショップの内容はどのようなものですか?目的や目標に合わせたワークショップをデザインし、参加者のエンゲージメントや学びを最大化する企画と支援を行います。詳しくはお問い合わせください。
